仕事多忙期と重なるブログ再開だったので更新が厳しかったけど、思い切って十日ほどブログ記事書くことを休んだ。それで改めて思うのは、やっぱり日々の雑記っぽい事じゃなくて、テーマに沿ってしっかり書き込んでいく事の方が好きってこと。当Site(=his-rev)以外に雑記ブログ一個持ってるけど閉鎖しよう。
ところでメールサイトやブロガーの溜り場サイトで、ネカマとかヒッキー相手に当BLOGのPRしてみたけどアクセス数に劇的な伸びはない。って事は、ネカマやヒッキーの性質は、総じて人を騙すことでしか満足を得られないって事にあり、人に騙されるかもしれないサイトへの誘導には臆病になるって事か。おいおい、このサイトはネカマやヒッキーのように心が傷ついている人に対して何とか光明を与えようとしているのであって、けっして騙そうとはしていないけどな(苦笑)当サイトに宗教性は無いし、教祖や政治家を目指しているわけでもないし、考えを押し付ける気もなければ、此処を訪れて「勉強しろ」って言ったわけでもない・・・ま、いいか。ネカマやヒッキーを相手にするのも少し疲れたので、サイトのPRはgoogleに任せておこう。
仕事、ようやく落ち着いて、派遣資格更新サポートも無事に終われそう。企業web-siteの修正サポートも何とか間に合ったし、本来の営業・人事業務に集中出来そう。コロナで仕事環境が変わってしまったけれど、結果として元の鞘に収まった(今のサポートは、以前まで役員していた会社なのでかつて知ったるやり方でいける)。それはそれで良かったけれど、親の認知症の進行が止まらず、自身の体の具合がイマイチでけっして安定はしていない。けれども何とか食えてるので感謝せねば。
忙しいっていう字は、「心が亡くなる」って書くけど、忙し過ぎれば間違いなく心を亡くす。過ぎたるは及ばざるが如し。俺のように元来いい加減な人間には、忙しい日々よりも、たまにはぐうたら出来る生活の方が楽。ぐうたら出来ないとブログが書けない。
昨日は気分一新する為に部屋の模様替えを断行したし、少し広くなった部屋で久々に早朝からブログ書いたけど、これで(俺なりの)普段の日常に戻れそう。目出度しゞ。
~~~6/16追記~~~
折角、早く帰宅出来て~朝は遅く出掛けられて・・・というゆっくり出来る日々に突入かと思ったら、いきなり新規の仕事でてんやわんや。というわけで、最新記事の投稿は今週末くらいになりそう。
知人が、YouTubeデビューした。サックス片手に何か(俺じゃ意味不明なことを・笑)喋ってる。いつか、当siteのBGMとかサックスで奏でてくれんかな?
~~~6/17追記~~~
完全に勘違い。今週はダメだな?この状態で記事を書くと誤字脱字だらけになりそう(苦笑)
記事更新が怪しくなってきたので、暫くは、ライブドアのブログから移せそうな記事を持って来ることにしよう。
コメント