2019年12月の投稿以来ちょっと色々あって長いゞ休眠期に入った当BLOGですが、現在、復活へ向けて記事見直し中です。
休眠した理由と今回の復活経緯を簡単に報告します。
先ずは、俺如きのBLOGから(LiveDoorで、これとは別に運営していた史話系BLOGですが)記事を大量盗用していたBLOGがあることを発見。その旨を先方のBLOG運営会社さん(Ameba)の苦情処理に申し入れ、それが収まる迄と思い更新停止に。意外と長引いたけどしっかり対応して頂いて、盗用していたBLOGは消去させられた。Ameba-BLOGさんには感謝します。
一件落着したので再開しようと思ったけど、BLOG盗用事件より以前から兆候があった身体不調に陥る。
実は両足とも人工関節なのですが、その機能低下が著しくなり歩行が辛くなっていた。そうなると、元々運動不足気味だったのがウオーキング程度も出来なくなり徐々に(いや、急速に?)肥満体に。すると・・・知らぬ間に血圧上昇して、目の奥で動脈瘤が出来てそれが或る日破裂。これが脳内ならいわゆる脳出血でかなり危険なこと(絶命も有り得る)。視界がおかしくなって眼科へ行ったら、高価な注射治療となったけど結局は手術入院。
世間がコロナ禍で騒がしい中、2週間程度の入院生活を経て仕事にも無事に戻れたけど、パソコンやスマホを見るのが辛くなって、大画面のテレビは見てたけどBLOGからは遠ざかる。しかも、昨年末に自転車で転んで指損傷。今も痛いけどなかなか治らない。
これもBLOG休眠以前からの事だけど、別居の父親が認知症発症~日々酷くなる。(うちは離婚家庭で俺との同居者は母親)。認知症の顕著な症例に漏れる事無く、父親は、家への帰路が分からなくなり何度も”放浪”しては警察保護~呼び出し。それが頻繁に。
要介護認定を受け、ヘルパーさんにも入ってもらったりするものの状況は悪くなる一方。
元来偏屈者で頑固一徹な父親なので、老人ホームへの入居を頑として聞き入れない。しかも、癌を患い何度も手術~入院していて、それにプラスしての認知症だから始末が悪い。
足手術したら、リハビリ兼ねて片足だけでも半年くらいは不自由になるし両足だからなァ。これで普通に会社員なら傷病手当とかあるし、休職で済む可能性もあるけど俺は個人事業主で休業補償などないし、コロナ禍で仕事失ってでも手術に踏み込むっていう判断はさすがに無理だし、親介護もあるし、踏んだり蹴ったり。で、BLOG書く気分にならないってのもあったけど・・・
今年のGWは例年以上になーんもやる事なくて、遂に、閉じていたBLOGの扉を開けた。
ところが、過去記事を読み直したら全くつまらない。書いた本人が読むに耐えられる内容ではない。というわけで、過去記事を修正することが優先だろうと捉えています。が、随分長い間更新していなかったので、ワードプレスでの投稿方法が分からなくなってる(苦笑)再勉強も必要なようです。
ライブドアの歴史ブログは再開する気が無いのですが、戯言を書きたい気分にもなる。そんな時、ライブドアの世迷言(酔舞如)ブログのみに記事投稿を行う可能性有りです。
という事で、兎に角、復活を目指します。以前とは違う感じの書き方になるとは思いますが、また、宜しくお願いします。
コメント